- かわらけ
- かわらけ【土器】〔「瓦(カワラ)笥(ケ)」の意〕(1)釉(ウワグスリ)をかけてない素焼きの陶器。(2)素焼きの杯(サカズキ)。(3)酒宴。 酒盛り。
「御~始まり御箸下りぬる程に/宇津保(祭の使)」
(4)〔近世語〕女性が年頃になっても陰毛のないことをいう俗語。 また, その女性。
Japanese explanatory dictionaries. 2013.
「御~始まり御箸下りぬる程に/宇津保(祭の使)」
Japanese explanatory dictionaries. 2013.